レンタルバイクで訪問看護の移動が
もっとスムーズになる!
訪問介護の移動手段にバイクはいかがですか?
車と比べ、狭い路地や駐車場の心配なく、スピーディーに訪問できます。
渋滞に巻き込まれず、時間短縮に繋がり、1日の訪問件数を増やせます。
また、バイクは小回りが利き、利用者様宅へのアクセスもスムーズです。
初期費用を抑え、維持費も抑えられるため、コスト削減にも繋がります。
介護の現場で、スクタレンタルバイクが選ばれる5つの理由をご紹介致します。
1.初期費用0円!
2.月額12,800円で手間いらず
3.LINEで簡単申込み
4.バイク配達サービス付
5.法人向け書類発行可能
車両購入費用や維持費が不要なため、
初期費用を抑えてすぐにサービスを開始できます。
車両代金はもちろん、保険料、メンテナンス費用、税金などがすべてコミコミ。月額定額で利用でき、経費管理も簡単です。
面倒な手続きは一切不要!
LINEから手軽にお申込みいただけます。
事業所や所定の場所に直接バイクをお届けします。
ほとんどのレンタルバイク店では、お客様が店舗にバイクを取りにいくのが当たり前にですが、スクタは豊富なバイク陸送経験を生かし、お客様の職場、ご自宅まで車両を配達いたします。
事業所様向けに、見積書等を発行いたします。
レンタル費用は、車両代、保険、メンテナンス、税金すべて込み。
会計上、一括で「経費」として扱えるので経費処理もスムーズに行えます。
¥3000〜¥5000します。
4日以上お使い予定の方は【スクタ】が断然お得!
●貸出期限●1ヶ月から何年でも
(1カ月単位でのお貸出しのみ)
※1日レンタルはいたしておりません。
・出前館、Uber 等でのご使用は
現在お断りしております。
・未成年の方は親の同意が必要になります。
【ご利用方法】
スクタ公式LINEアカウントのご登録レンタルバイクのサブスク月額12,800円!
スクタ公式LINEからお問い合わせ、お申し込み!
ご質問などはお気軽にお問合せください。
在庫確認、ご予定をお伺いし、配達日を決定させていただきます。
自賠責・任意保険も料金に含まれます。
●1カ月の利用料金
12,800円
に含まれる内容。
【自賠責保険】
【任意保険】
対人対物無制限、ロードアシスト
弁護士費用(車両事故に限る)
自損事故傷害、無保険車傷害
●車両保険はありませんので自損事故、盗難等があった場合は
5万〜10万円の車両代金をお支払い頂きます。
原付50cc以下のバイク・スクーター専門
原付免許で運転でき、取り扱いが楽な50cc以下の原付バイク・スクーターをご用意しています。
契約期間中、整備済みの同グレードの車両を状態に応じて交換いたします。いつでも安心してご乗車頂けます。
バイク配達サービス付
バイク車両は、弊社のスタッフがご自宅・事務所等の保管場所まで配達いたします。
契約終了時の引取りも含まれますのでご安心ください。
バイクレンタル!安心パック
サブスク月額固定12,800円
車両レンタル費、保険・補償、メンテンナンス、代車、配達、税金すべて込みの充実安心プラン。
サブスクリプション(月額継続)は
下記のカードでご利用いただけます。